6月の勉強会は「身体拘束の適正化及び虐待防止」について学びました。
拘束は身体拘束と心理的拘束があり、拘束を行うことでもたらされる弊害について
説明を受けました。
また「緊急時やむを得ない場合」の身体拘束について、不必要に行われないよう、
フローチャートを用いて実施・解除の流れを確認しました。
高齢者施設での虐待は、声をかけずに介助する等、不適切なケアの延長線上で起こる
可能性があります。
それを起こさない為に職員間のコミュニケーションや情報共有、
相談しやすい環境にする必要があると学びました。
個人で抱え込まず、多職種によるチーム共同で
ご利用者様に適切なケアが行えるような職場作りを実施していきたいです。